口腔外科

tel_inq.png

完全に歯ぐきに埋もれている親知らずを安全に治療するためのノウハウを持っています。
また入れ歯に関しては、型取りの段階から精密さを心がけています。

親知らずについて

一般的に歯ぐきから出ていない埋伏した親知らずは大学病院で抜歯を受けるよう紹介されることがほとんどだと思います。
これは、神経と重なっていないかなどの診断力と、安全に抜歯を行える技術力など専門の知識やスキルが必要だからです。
当院の院長は口腔外科専門医が多く在籍する歯科医院で研鑽を積み、こうした知識とスキルを身に着けているため、安全な親知らず治療が可能です。
他にも根の先にたまった膿を除去する手術なども得意としています。親知らずや口腔外科に関するお悩みがありましたら、ご相談ください。

親知らずは抜いたほうがいいのか

親知らずは一般的に抜くものだというイメージがあると思いますが、必ずしも抜歯する必要があるというわけではありません。抜歯をすることでメリットもありますが、デメリットも生じる場合もあります。

親知らずは口腔内の一番奥にあるため、歯磨きをしづらい歯でもあります。そのため汚れがたまりやすく、炎症を起こしやすくなります。また、途中まで生えてきていたり、横向きに生えてきてしまった場合は、むし歯や歯周病のリスクが高まるほか、手前の歯を圧迫することにより、歯並びやかみ合わせにも悪影響を及ぼすケースがあります。

親知らずは生えてこない方もいれば、親知らず自体が存在しない方もいて、生えてこないと思っていても歯肉に埋まっている場合もあるので、気になる方や少しでも違和感を感じた方は当院お早めに当院へご相談ください。もし抜歯をご希望される場合はなるべく若いうちに行うことをおすすめします。

抜いたほうがいい場合 腫れや痛みがある
親知らずがむし歯や歯周病になっている
歯並びに影響している
噛み合わせに影響している
口臭が気になる
頭痛・肩こりがひどい
妊娠・出産の予定がある
抜かなくてもいい場合 キレイに生えている
骨の中に完全に埋まっている
歯列矯正や歯の移植に利用できる
歯磨きをする時に支障が出ない

当院での治療法

当院ではなるべく痛みに配慮した治療に取り組んでいます。親知らずの抜歯は痛みや腫れを伴いますが、痛みがなるべく生じないように麻酔をし、麻酔自体も痛くならないように努めています。また特に下顎の親知らずは太い血管や神経が近いため、上顎の親知らずに比べて治療に時間がかかります。そのため特別な麻酔を用いて治療を行います。

入れ歯・義歯

当院では、保険適用の場合でも入れ歯を作る際には2度、型取りをしています。
最初は患者さまの口内に合わせたトレーを作るための型取りで、2度目にはそのトレーを使用することでより精密な型を取るようにしています。
入れ歯を快適にご使用いただくためには、微妙できめ細かい調整が不可欠です。
そのため、当院ではほんの少しでも違和感があった時点でご来院いただくことをおすすめしています。他院で作られた入れ歯の調整も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
金属床、マグネット義歯、バネのないノンクラスプデンチャーなど、さまざまな種類をご用意しています。実際に触れて感触や見た目をご確認いただきながら、それぞれのメリットやデメリット、費用などを詳しくご説明しています。
入れ歯はお口の中に入れている時間が長いほど、かみ合わせが乱れず、痛みなどの症状も出にくいものです。
そのため、ご納得のいくものをじっくりお選びいただけるよう、配慮しています。

入れ歯・義歯の種類

入れ歯

保険診療の入れ歯の特徴は、自費診療と比べ費用が低価格で、完成までの工程が少ないため短い通院で作製できる。また、プラスチックなので修理がしやすいが装着時に違和感を感じることがある。

 
金属床入れ歯

床の部分に薄い金属を使用するため、保険診療のものよりも装着時の違和感が少なく、熱伝導率の高い金属を使用しているため、食べ物の熱い・冷たいを口のなかで感じることができる。

 
ノンクラスプデンチャー

バネのない入れ歯のため、バネが見えるのが嫌だという方におすすめ。バネがない分、入れ歯をしているとは思わないほど天然の歯によく溶け込みます。

歯医者ガイドClinic Blog
TEL:03-3396-6641